MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

https://kaigaifx-details.com

MT4/MT5

MT4のチャート画面を見やすくカスタマイズできるプロパティに関して解説

 

前回の記事では、基本となるMT4のトップ画面に表示されている各ウィンドウの呼び出し方法や機能について詳しく解説しました。

前回記事⇨MT4のトップ画面に表示されている各ウィンドウについて詳しく解説

今回は、チャートウィンドウの背景色を変更する事ができるプロパティという設定画面に関して解説します。

通常、FX会社から提供されているチャートの背景色やローソク足の色は、最初から決められています。

「そうは言ってもMT4チャートの背景色やローソク足の色を変更したい。」そういった欲求を持っているあなた。安心して下さい。MT4は自分好みにカスタマイズ可能なんです!!

では、MT4のチャートの色、背景、各種表示の変更について解説していきます。

 

 

MT4のチャートウィンドウの背景色・ローソク足の色・各種表示をカスタマイズする方法

 

まず、チャート上で「右クリック」⇒「プロパティを選択」を選択します。 メニューバーから「チャート」⇨「プロパティ」を選択しても可能です。

 

MT4のチャートウィンドウの背景色・ローソク足の色・各種表示をカスタマイズする方法

 

すると、画面中央にチャート設定のプロパティ画面が表示されます。

 

MT4のチャートウィンドウの背景色・ローソク足の色・各種表示をカスタマイズする方法

 

「色の設定」のタブに「基本配色」というタブがあります。既存で「Yellow On Black」「Green On Black」 「Black On White」を選択する事ができます。

 

すると、チャート設定のプロパティ画面が表示されます。

 

実際に設定してみると、下記画像の様になります。

 

MT4のチャートウィンドウの背景色・ローソク足の色・各種表示をカスタマイズする方法

Yellow On Black

 

MT4のチャートウィンドウの背景色・ローソク足の色・各種表示をカスタマイズする方法

Green On Black

 

MT4のチャートウィンドウの背景色・ローソク足の色・各種表示をカスタマイズする方法

Black On White

 

このように、プロパティ画面からワンクリックでチャートの色を変更することができます。試しに1つのチャートをBlack On Whiteにしてみましょう。

 

MT4のチャートウィンドウの背景色・ローソク足の色・各種表示をカスタマイズする方法

 

いかがでしょうか。チャート画面が白黒になって、雰囲気がかなり変わりましたね。では、ここから更に細かいカスタマイズ方法を解説します。

 

MT4のチャートプロパティ「色の設定」でチャート細部の色を変更する方法

 

チャート細部の色の変更をすることも可能です。 背景色、全面色、ローソク足の実体部分、外側(ヒゲ)部分、グリッドやアスクライン等、変更可能な箇所は多数あります。

チャート上で「右クリック」⇒「プロパティを選択」を選択。もしくは、メニューバーから「チャート」⇨「プロパティ」を選択して、プロパティを表示させます。

「色の設定」のタブの右側にチャート細部を変更する項目がそれぞれあります。

  • 背景色
  • 全景色
  • グリッド
  • 上昇バー
  • 下降バー
  • 上昇ロウソク足
  • 下降ロウソク足
  • ラインチャート
  • 出来高
  • Askのライン
  • ストップレベル

 

MT4のチャートプロパティ「色の設定」でチャート細部の色を変更する方法

 

下記チャート画面の様に、どんどん変更して様々な色の組み合わせを試してみましょう。これが、結構楽しかったりします(笑)

 

MT4のチャートプロパティ「色の設定」でチャート細部の色を変更する方法

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

 

プロパティには「色の設定」ともう一つ「全般」というタブがあるので、そちらについても解説します。

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

 

「全般」では、チャートの色の変更以外の細かな設定をする事ができます。こちらも見た目はかなり変わってくるので、自由にカスタマイズしてみましょう。

チャート上で「右クリック」⇒「プロパティを選択」を選択。もしくは、メニューバーから「チャート」⇨「プロパティ」を選択して、プロパティを表示させます。

「色の設定」と「全般」の2つのタブがあるので「全般」を選択します。

 

オフライン・チャート

 

オフライン・チャートにチェックを入れると、通常のチャートがオフラインに切り替わり、価格データーの受信が止まります。チェックを外すと自動的に価格データーの受信と表示が始まります。

 

チャートを前面に表示

 

チャートを前面に表示にチェックを入れると、インジケーターなどを表示した時に、ローソク足をインジケーターより前面に表示させる事ができます。個人的にはチェックを入れた方が見やすいと思います。

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

チャートを前面に表示にチェックを入れていない状態

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

チャートを前面に表示にチェックを入れた状態

 

チャートの右端移動

 

チャートの右端移動にチェックを入れると、チャートの右側にスペースができます。

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

チャートの右端移動にチェックを入れていない状態

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

チャートの右端移動にチェックを入れた状態

 

チャートの右端移動の切り替えは、メニューバーの「チャート」⇨「チャートの右端移動」からでも可能です。

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

 

チャートの自動スクロール

 

チャートの自動スクロールにチェックを入れると、最新のローソク足を常に自動で表示するようにスクロールさせる事ができます。Tickが動く(価格が動く)ごとに必ず、最新のバーが表示されます。個人的にはチェックを入れておいた方がいいと思います。

チャートの自動スクロールの切り替えは、メニューバーの「チャート」⇨「自動スクロール」からでも可能です。

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

 

スケールを1対1に固定・スケールの固定

 

スケールとは、縦軸と横軸の目盛りの幅のことです。 MT4のチャートでは縦軸は価格、横軸は時間です。スケールを1対1に固定・スケールの固定にチェックを入れると、チャートが見にくくなるので、外しておく事をオススメします。

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

スケールを1対1に固定、スケールの固定にチェックを入れてない状態

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

スケールを1対1に固定、スケールの固定にチェックを入れた状態

 

バーチャート・ローソク足・ラインチャート

 

デフォルトの設定は、バーチャートになっています。バーチャート・ローソク足・ラインチャートと選択する事が出来るので、お好みの設定を選択しましょう。

個人的には、ローソク足がオススメです。ローソク足は日本人が作り出した、とても分析しやすい分析ツールで見やすいです。

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

バーチャート

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

ローソク足

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

ラインチャート

 

メニューバーの「チャート」⇨「バーチャート」「ロウソク足」「ラインチャート」のいづれかを選択する事でも、表示を切り替える事が可能です。

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

 

四本値表示

 

四本値表示にチェックを入れると、チャートの左上隅に最新のバーの開始値、高値、安値、終値が表示されます。個人的には表示されていても、無くても特に問題ないと思います。

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

 

Askのラインを表示

 

MT4の現在値と、チャート上のローソク足の4本値はBid価格が表示されています。 Askラインの表示にチェックを入れると、Bid価格と別にAsk価格の現在値が表示されます。 ただし、現時点のAsk価格のラインが表示されるだけです。

 

Askのラインを表示

 

期間区切り表示

 

期間区切りにチェックを入れると、チャート上に周期に応じた区切りの縦のラインが表示され、現在の時間軸によって区切りの位置が変わります。

1分足から1時間足を持つチャートには日次区切り(日付が変わるところ)、 4時間足を持つチャートには週次区切り(週が変わるところ)、 日足には月次区切り(月が変わるところ)、 週足と月足には年次区切り(年が変わるところ)が表示されます。 MT4の時間はサーバータイムで、証券会社によって異なります。

 

期間区切り表示

 

グリッドの表示

 

グリッドの表示にチェックを入れると、一定間隔の方眼状のラインが表示されます。方眼の間隔は、Zoom In、Zoom Outに応じて変化します。

 

グリッドの表示

 

チャート上で右クリックメニューを表示して、「グリッド」を選択する事で、表示のオン・オフを切り替えることが可能です。 もしくは、メニューバーの「チャート」⇨「グリッド」でも、表示のオン・オフの切り替えをする事が可能です。

 

グリッドの表示

 

グリッドの表示

 

出来高の表示

 

出来高の表示にチェックを入れると、チャートの下部に出来高を表示させる事が出来ます。 MT4の為替(FX)での出来高は、Tickが動いた回数(値動きの回数)になります。

 

出来高の表示

 

チャート上で右クリックメニューを表示して、「出来高」を選択する事で、表示のオン・オフを切り替える事が可能です。もしくは、メニューバーの「チャート」⇨「出来高」を選択する事でも、表示のオン・オフを切り替える事が可能です。

 

出来高の表示

 

出来高の表示

 

ライン等の説明を表示

 

トレンドライン、水平線、チャネル等のライン類に説明のコメントを設定できます。 ライン等の説明を表示にチェックを入れると、その説明を表示させる事が可能です。

チャート上で右クリックし「表示中のライン等」を選択します。描画しているライン等の一覧から選択し、「編集」ボタンを押します。

 

ライン等の説明を表示

 

今回は仮で説明欄に「1234567」と入力して「OK」をクリックしました。

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

 

するとトレンドライン上に「1234567」と表示されました。説明を入れておくと、ラインを複数引いたりしている場合に何のラインか分からなくなった時等に重宝します。

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

 

全てにチェックを入れた時のチャート画面

 

参考までに全てにチェックを入れた時のチャート画面も載せておきます。ここから使う設定だけを選別していくといいでしょう。

 

MT4のチャートプロパティ「全般」でチャートの色以外の各種変更をする方法

全てにチェックを入れた時の表示

 

MT4に苦手意識がある方はiFOREXがオススメ

 

海外FX初心者の方には、MT4は慣れないと各種操作が難しく苦手意識があるかもしれません。

そんな方にオススメなのが、海外FX業者iFOREXです。

 

iFOREX

 

iFOREXでは、MT4やMT5は使えません。代わりにiFOREXが独自に用意したFXnet Traderというプラットフォームを利用します。このFXnet Traderは、操作が視覚的にも分かりやすいので、海外FX初心者の方でも問題なくトレードできると思います。

 

iFOREX

iFOREXのトレード画面は見やすくて海外FX初心者にもオススメ!!

 

iFOREX

 

関連記事⇨iFOREXはMT4・MT5を使えるのか。FXnet Traderとは!?

 

iFOREXの特徴

  • 最大レバレッジ400倍
  • ロスカットレベル0%(証拠金が0円になるまで勝負可能)
  • ゼロカットシステム(追証なし)
  • 完全日本語サポート
  • 2018年より変動スプレッドを採用
  • iFOREX独自の取引ツールを採用(MT4・MT5利用不可)
  • 初回入金100%ボーナスあり
  • 3%利息ボーナスあり
  • お友達紹介ボーナスあり

 

 

iFOREXの公式サイトはこちら

iFOREXのIB登録はこちら

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

プロパティの「色の設定」と「全般」にある設定を色々試してみて、自身の気に入った取引環境になる様にカスタマイズしてみて下さい。最初はとっつきにくいイメージがあるかもしれませんが、やってみると意外に簡単だったりします。

続いて、長期・短期のトレンドを把握するのに役立つ移動平均線(Moving Average)を、下記記事を参考にして設定してみましょう。

参考記事⇨MT4で移動平均線(Moving Average)を表示する方法を解説

是非お試しあれ!!

 

-MT4/MT5
-,

© 2024 海外FXブログ〜ハイレバトレード〜 Powered by AFFINGER5